いわて未来アカデミーは2019年6月14日より3Dプリンタ(AnyCubic i3 MEGA)を導入しました。この3Dプリンタはいわて未来アカデミーの受講生であれば基本的に自由に使用することが出来ます。プリントする際の条件を以下に記載しましたので、3Dプリンタを使用したい方はご覧ください。
使用条件
・いわて未来アカデミーの受講生
・印刷サイズ:20cm×20cm×20cm以内
・材質:PLAのみ
・目的:ロボット及びその他デバイス等の開発で使用するパーツの製作
・取り扱いデータ形式:STL
データの作成はいわて未来アカデミーではFusion360で行っております。完成したSTLデータは教室開講日にUSB等で渡して頂くか、メールで送信して頂くことで、印刷することが出来ます。印刷には時間がかかるため、完成した印刷物のお受け取りは次回授業開講日になります。